笛吹市・八代ふるさと公園
笛吹市・八代ふるさと公園
意外と穴場で、おすすめの公園!遊具もリニューアルされたばかりで、水遊びもできる!
場所はこちら
①中央自動車道 一宮御坂ICを降りて11分
②中央自動車道笛吹八代スマートICを降りて8分
1、いっしょに遊べるこどもの年齢
・幼児(2、3歳~)
・小学生、中学生~大人まで
3、どんな遊び方ができる?
・古墳の上に乗って盆地を一望!古墳広場
目の前に、芝生の丘があると登りたくなる!
登ってみれば、それは昔のお墓!
古墳の上!!
古墳の上が展望台になって、笛吹市から甲府市が一望できるなんて…
何も知らない子どもたちは、天に昇るように思うのでは・・・
・令和6年4月、遊具がリニューアルしたばかりの遊びの広場
小学生でも十分に遊べる遊具と複合的に連なった巨大遊具は、子どもからは〝大きなお城〟や〝秘密基地〟に見えそうです!
斜面に大きな滑り台
斜面に大きなネット
大人気ターザンロープ(6歳~12歳向け)は2つ!!
二人並んで競争できます。
・親水広場
あまり知られてないのか、時間的な問題なのか、誰もいなかったここ!
まるで川の上流にきたような段差のある流れがあり、小さい子供が遊べるところありで、混んでいるのが苦手な人にはおすすめです!!
なんと言っても、小さい子供でも遊べる〝遊具広場〟と〝水遊び場〟が近い!!
夏、日中は暑くて遊具では遊べないかもしれませんが、
朝のうちから遊具で遊び、子供も遊具も熱くなったところで、
〝親水広場〟でクールダウン!!
第4駐車場が近いのもいい!!
・リニア見学スポット
普通に、景色を見るだけでも十分楽しめます!
・桜の季節
桜や桃の花が咲く頃、さくら祭りのようなものも開催されてました。
一番混む季節かもしれません。
ここも盆地がピンクに見えるスポットです。
4、周辺のおすすめスポット
・セブンイレブン笛吹八代高家南店
約2.5km
一番近いコンビニが、ここ!!
近くにお店が無いため、事前に買い物を済ませるか、用意してくるか、
注意してくださいね。
【 市役所・紹介ページ 】
コメント
コメントを投稿