御勅使南(みだいみなみ)公園(南アルプス市)
遊水池や御勅使川での川遊び、小さい子どもから幅広い年齢向けの遊具が魅力的な公園。
場所はこちら
1.一緒に遊べるこどもの対象年齢
・幼児(2,3歳~)
・小学生、中学生~おとなまで
2.どんな施設がある?
・噴水やすべり台のある遊水地
・すぐ隣は御勅使川で川遊びもできる
・様々な遊具があって、小さいこどもから小中学生まで楽しめる
(遊具の数は山梨県内の公園で一番多いようです)
・トイレ(屋内・屋外、子供用トイレ)
・売店があって、お菓子やアイスも買える!
3.どんな遊び方ができる?
・夏はなんといっても水遊び!
噴水やすべり台のある遊水池は大勢の人でにぎわいます。
池の上流のほうまで川のようにつながっていて、浅いですが少し広い池につながっています。
水遊びの前後や、水遊びの季節以外には、遊具がおすすめ。
本当にたくさんの遊具があるので、大人も一緒に楽しめると思います。
<ザイルクライミング(6~12歳向け)>
見ているほうがハラハラします。
公式サイトに遊具の一覧と遊び方の注意が載っています!
参考にしてくださいね。
https://midaiminamikoen.com/park/game/
4.周辺のおすすめスポット
・甲府方面から公園に向かう場合には、途中に食品スーパーの「オギノ」があります。
惣菜、お弁当コーナーではお寿司や麺類、お好み焼きなど子どもも好きな食品が売っていますので、ここで昼食のお弁当を買って公園に行くのがおすすめです。
また、公園の入り口には小さいですが売店もあり、カップラーメンやパン、お菓子やアイスも売っています。
夏は水遊びの後にここでアイス休憩、というのも楽しいですよ。
<公式サイト>
</ br></ br>
コメント
コメントを投稿